大盛り、デカ盛り、鬼盛りなどなど大食いチャレンジイベントを行っているお店多いですよね。
今回は早稲田エリアのある【違う家】さんのデカ盛り家系ラーメンを紹介いたします!オマール海老が入ったオマールラーメンは衝撃ですよ!お店の場所やラーメンの値段も載せておきますので気になったかたは是非行ってみてください。
それでは、
【違う家@早稲田のオマールラーメンがすごい!店の場所や値段は?】
最後までお付き合いください。
【違う家】お店情報
お店の読み方ですが【違う家】と書いて『ちがうか』と読みます。
名前の由来は、後に書きますがオーナーさんに関係があるようです。
住所は、
東京都新宿区喜久井町67
東京メトロ東西線 早稲田駅2番出口を出てすぐ右側 徒歩0分
営業時間は、
【月~土】11:00~23:30
【日・祝】11:00~23:00
電話番号は、03-6205-5595
席数は24席で、駐車場はありません。
車で行く人は近くのコインパーキングで停めて行ってください。
【違う家】オーナーは芸人さん
実は【違う家】のオーナーさんは現役の芸人さんです。
ご存じですか?
【ものいい】というコンビの吉田サラダさんです!
引用:吉本興業
ラーメンが好き過ぎて2014年に【違う家】をオープンさせました。
ちなみにお店の名前は吉田サラダさんの持ちギャグ「ちがうか~」からきています。
他にも芸人のスタッフさんが数名いるようです。楽しそうなラーメン屋さんですね。
【違う家】メニュー
まずは看板メニューから、
横浜家系ラーメン 680円
横浜家系塩ラーメン 680円
元祖 横浜家系油そば 680円
家系つけ麺 780円
麺の大盛りは無料となっています!嬉しいですね!
特盛りは+100円
鬼盛りは+200円でできますよ。
嬉しい値段設定ですね!
吉田サラダさんのこだわり
ラーメン好きだからこそのこだわりが吉田サラダさんにあるようです。
「どうすれば、他とは違うラーメンが作れるか?」
私たちの味との戦いは、そこから始まりました。以来、5年に渡って全国のラーメンを食べ歩き、100を超える試作品を作って食べまくり…そして「違う家」のオリジナル家系ラーメンが完成したのです。
一度食べた方はお気づきかと思いますが、他の家系ラーメンにはない、独自の味が「違う家」のラーメンにはあります。
単に濃い、油っぽい、塩辛いだけの味ではなく、臭みが少なくまろやかな風味は、良質な素材のみを厳選して使っているからだけではなく、実は私たちが苦心して考え出した、独自の製法によるものなのです。
ガッツリ系の男子はもちろんのこと、味に敏感な女性、そして小さなお子様から年配の方まで、どなたでも楽しんでいただけると思います!
油そばでもなく、家系ラーメンでもありません。
実は私たちは、大好きな油そばの専門店を作ることも最初は検討していました。
しかし…
色々なラーメンを食べているうちに横浜家系ラーメンの魅力に取り付かれ、そして、「じゃあ、その二つを合わせようじゃないか!」という結論に達したのです。そして再び、苦労に苦労、研究に研究を重ねて、数々の試作を経て、ついに「違う家」オリジナルの家系油そばが完成しました!
そんなわけで、私たちの家系ラーメン、元祖・家系油そばともに、血と汗と涙と笑いの結晶です!
引用元:HP
熱い思いが伝わってきますね!
衝撃デカ盛りオマールラーメン
【違う家】には様々なデカ盛りメニューがあります。
大食いYouTuberも挑戦動画をたくさん配信しています。中でも衝撃的だったのが、
もえあずさんが食べていたオマール海老と伊勢エビが乗った特別メニュー!
インパクトがすごい!!
もえあずさんのわがままで作ってもらったメニューだとか。
オマールラーメンも、それを美味しそうに食べるもえあずさんもどっちもすごい。。。
他にも【違う家】動画がたくさんあります。
みなさんすごいですね。
でもおいしそう♪
いつかはチャレンジしてみたいです!
まとめ
今回は早稲田エリアにある家系ラーメン【違う家】さんを紹介しました。
芸人さんのお店ということもあって色んな有名人が来ていますから、誰がきているかお店に飾ってあるサインを見るだけでも楽しめますよ。
近くによった時は是非行ってみてください!
そしてデカ盛りメニューにチャレンジしてみてください。笑
コメント