費用を抑えて好きな車に乗ることができると評判のリースナブル!
「費用も安くて無理なく乗ることができる」
「車検や税金もコミコミなので分かりやすい」
「いつでも解約や乗り換えが可能で安心」
だからこそ口コミで評判も良く、多くの人から支持されている大手カーリースサービスです。
そしてこれからリースナブルを利用しようか迷っている人の中には、「万が一、途中解約した場合はどうなるの?」と疑問や不安を持っている人もいることでしょう。
引っ越しをはじめ様々な理由で車が不要になるケースは珍しくありません。
そこで今回は、リースナブルで途中解約した場合の詳細についてシンプルに解説していきたいと思います!
リースナブルは途中解約できる?
まず「リースナブルは途中解約できるか?」という疑問に関しては、冒頭でも挙げたように問題なく途中解約可能です。
カーリースサービスの中には、今でも途中解約不可な悪質なところもあるみたいですね。
ですが、リーズナブルは(当然ですが)途中解約や乗り換えも可能!
もし5年のリース期間中に解約したい場合や乗り換えたい場合も、問題なく手続き可能ですので安心してください。
解約時の費用はどのぐらい?
次に気になるのは途中解約した場合の費用ですよね。
ですが、正直なところ途中解約の明確な費用については「そのとき次第」になってしまいます。
カーリースという性質上、途中解約をした場合は戻す(今乗っている)車の状態によって若干前後してしまうんです。
・解約時の市場価格
・解約時の走行距離
・解約時の車の状態
などによって必要な費用が違ってくるんですね。
また解約時に利用○年○ヶ月目かなどによっても変わってくるもの!
一番無難なのはリースナブルの5年間のリース期間を満了することですが、もしも解約をする場合は上記の内容を含めて相談する形となります。
車の状態がかなり重要
先にも挙げたように、途中解約する場合は車の状態がかなり重要です。
途中解約する場合は、当然ですがリース中の車をリースナブルへ戻す形となります。
ですので、車の状態が本当に重要になってくるのです。
極端な例を挙げれば、もしも下記のような状態だと当然費用は多めにかかってしまいます。
・傷がついてしまっている場合
・へこみや破損などがある場合
・走行距離が極端に多い場合
特に傷に関してはリースナブルに限らず、カーリースサービスでは原則利用者の過失となり、費用の負担が生じてしまうのが常です。
故意かどうかに関わらず、傷がわかった段階でリース会社に修理の相談をするのが無難でしょう。
少し話がそれましたが、途中解約する場合に車の状態が悪いと費用が多めにかかるケースは少なくありません。
普段から大切に使うとともに、解約時にごまかすことなく申告して全てを含めた費用を明確に出してもらうことが大切と言えるでしょう。
リース期間の5年は使う前提が安心
リースナブルでも途中解約が可能ではありますが、やはり基本的には契約期間の5年間使うことが前提です。
途中解約をしてしまうと、リース会社所有の車として返却することが必須なので、先の車の状況次第では余計な費用がかかってしまいます。
途中解約が不可能なカーリースサービスも中で、リースナブルは途中解約がOKなありがたい会社です。
とは言え「基本的にリース期間の5年」は使うことを前提に考えて契約をしましょう。
もしも途中解約OKだから別に1年で解約しても良いよねなんて考えていると、車の状況次第では思わぬ出費が必要になることも!
いくら途中解約がOKとは言え、はじめに申し込みした期間は利用継続することが、(リースナブルに限らず)カーリースサービスを利用する上での基本と覚えておきましょう。
リースナブルの途中解約の口コミ
「引っ越しで車の使用頻度や駐車場の問題から車が不要になり途中解約をすることにしました。ただ相談した際にも分かりやすく案内をしてくれたので安心して途中解約ができました。」
「あと少しで5年が経つので途中解約するかそのまま5年まで使い続けるかを相談しましたが、リースの仕組みがぼんやりとしか分かっていない私にも分かるように案内してくれました。」
「途中解約なのでリース会社的に嫌な感じなのだろうと思っていたけれど、サポートで丁寧に案内をされてホッとしました。さすがはカーリースの中でも評判が良いリースナブルだと感心です。」
「途中解約で傷など理不尽な請求をされてしまうのではと不安でしたが、そんなこともなくしっかり対応してくれました。絶対に5年は使わなければと思っていましたが、場合によっては解約もありかなと感じます。」
「僕のプランで途中で解約してしまうか、乗り換えるか、買取をするか相談しましたが、費用面など気になっていたところも含めて丁寧な案内をしてもらいました。費用面が特に気になっていたので明確に対応してもらえて本当に助かりました。」
途中解約でも安心なリースナブル
カーリースでは基本的に途中解約はNGだったりしますが、リースナブルでは途中解約OKなので安心して利用することができます。
とは言え、先程もお伝えしたように途中解約前提の契約はオススメしません。
あくまで5年間のリース期間が基本ですので、問題なければ5年間は契約し続けると考えて申込みをしましょう。
どのカーリースにも当てはまることですが、最低契約期間を使うことが難しいのであればカーリースを利用するべきではありません。
逆に最低期間を利用することが前提であれば、このご時世カーリースほど便利でお得なサービスはありません!
だからこそあなたはリースナブルの利用を検討しているのではないでしょうか。
リースナブルはこんなにお得
もし5年間使う前提であればリースナブルは本当にお得なサービスです。
費用面だけで見ても下記の全てがコミコミです!
・頭金
・自動車税
・登録料
・自賠責
・車検
特に車検は「基本点検料・完成検査料・代行料・重量税・登録印紙代」などを含め、リース期間の車検は全て無料!
軽自動車でもそこそこの費用が発生してしまい、家計やお小遣いを圧迫してしまう車検。
車種次第では「車検代が高すぎて辛い」と感じる人も少なくないでしょう。
リースナブルなら車検も無料でコミコミなので、車に関する余計な出費を心配する必要はありません。
月額料金のみで全国のディーラー&リースナブルでのサポートも付いてきますから、万が一の場合もすぐに愛車を診てもらえます。
乗り換えの選択肢も
またリースナブルは解約同様に乗り換えもいつでもOKです。
リースナブルでは扱っている車種も幅広く充実しているので、新しい車種に乗り換えたいなんて気持ちが出てくる人もいるかもしれませんね。
そんな場合も乗り換え時の下取り額が残価を下回った場合、その差額分のみの支払いでOKなので車を定期的に乗り換えたい人も満足の仕様です。
その上で万が一の途中解約もOK。
そして充実の保証や各種費用の安さなど使い勝手が抜群のリースナブルです。
普通は購入した車を大事に乗っていれば、実際は5年間なんてあっという間!
お気に入りの車に安く乗れるリースナブルですから、5年の期間さえ問題なければ最高のカーリースサービスを満喫していきましょう♪
まずは公式サイトで最新のキャンペーンや魅力的な車種をチェックしてみてはどうでしょうか。
コメント