若者に人気の通販サイト「ZOZOTOWN」創業者であり、超人気女優・剛力彩芽との交際や、宇宙旅行構想などで派手に世間の注目を集めてきた前澤友作氏。
今般、これもカリスマ経営者として有名な、孫正義氏配下のヤフーとの資本業務提携、そして本人の社長退任を発表しました。
当然の電撃発表に各方面から「衝撃的」の声が上がっています。
社長退任の理由は一体何なのでしょうか。
報道をもとに内容と理由を見ていきましょう。
前澤友作の後任は澤田宏太郎氏
前澤友作氏退任の後、後継の新社長には取締役であった澤田宏太郎氏が就任しました。
前澤友作氏の退任は本人の意向で、「最適な後任者に経営を託すため、経営を譲渡した」と語っています。
また、同社とヤフーの間で資本業務提携契約を締結しました。
孫正義氏率いるソフトバンク傘下のヤフーが、TOB(株式公開買い付け)でZOZOを子会社化する方向です。
前澤友作氏は本日の会見で、
「ついに前社長ということになりました。
今回の資本業務提携につきまして、もの凄いシナジー効果が出る提携なのではとZOZO側もヤフーさん側も思っていて、両社の今後の成長を心から祈るばかりです」
とコメントしています。
「ZOZOと言えば前澤社長。前澤社長と言えばZOZO」
それくらい会社の顔だった方なので、少し寂しい気分にもなりますね。
退任の理由は宇宙に行きたいから!?
突然の発表に、マスコミはじめ、世間がまたかなりインパクトを感じている、前澤友作氏の今回の退任劇。
その理由についてご本人は、会見で、
「私事ですみません。
以前から宇宙に行きたいと話していますが、現在も計画は順調に進んでいます。
宇宙にどうしても行きたいので、宇宙に行くためのトレーニングが必要で、その準備をするためにも、今回スッキリと社長を辞めることにしました」
と発言しています。
また、今後については、
「新たな事業をやりたいです。
自宅の6畳一間で会社を立ち上げたあのワクワク感、あの時の興奮が忘れられない。
具体的に何をやるかはまだ決めていませんが、新しい事業をやりたい」
と、その思いを語りました。
要約すると「自分の夢を叶えるため」「起業家精神を取り戻すため」でしょうか?
こういったところが前澤さんの魅力であり、若く見える理由かも知れませんね。
ちなみに、女優の剛力彩芽さんとの交際も続けるそうです。
まとめ
・ZOZOTOWNの前澤友作氏が退任!会社も孫正義配下のヤフーと資本業務提携へ
・退任の理由は「宇宙に行きたい」夢を実現させるため
・剛力彩芽との交際も継続
いささか急な発表で驚きました。
ホリエモン世代を代表する若きITベンチャー系経営者の一人で、何かと世間から注目されてきた前澤友作氏ですが、ヤフー傘下に入ることで、ZOZOはどのような方向に向かうのでしょうか。
その推移を含め、そして何より、ご本人の今後について非常に注目が集まるところです。
今後の動向を見守りたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント