M-1グランプリ2019優勝者のミルクボーイにパクリ疑惑? 有名YouTuberシバターが指摘するその理由とは
M-1優勝者にまさかのパクリ疑惑が浮上!?
吉本興業大阪本部に所属するお笑いコンビ、ミルクボーイがM-1グランプリ2019で見事優勝を果たしたことが一躍話題となりました。
しかし、優勝の熱も覚めやらぬ中、YouTuberのシバターがミルクボーイに対し「ネタをパクられた」と指摘。この主張が話題となり、一体どういう経緯がこの二者にあるのかと興味を持つ方が増えています。
はたしてミルクボーイが本当にシバターのネタをパクってM-1グランプリに挑んだというのでしょうか? そもそもパクられたシバターのネタって? そんな疑問について、詳しく見ていきましょう。
パクリ元の動画ネタって?
まず、ミルクボーイがネタをパクったというのをシバターはある『視聴者からのタレコミ』によって気づいたというのをアップした動画内で話しています。
問題になっているネタというのがミルクボーイの漫才冒頭、掴みとして繰り出されたベルマークとねるねるねるねの2番の粉に関するものなのですが、これをシバターはパクられたと主張。
シバターが2013年10月21日にアップした動画には「誕生日プレゼントとして明らかに要らないモノをリスナーから貰うものの、シバターがめちゃくちゃ喜ぶ」という内容のものがあり、その中でベルマークとねるねるねるねの2番の粉が登場していたため疑惑の目を向けているようです。
パクリ疑惑はあくまで「偶然の一致」なのか?
ネタとして受け取るプレゼントまで一致してしまっている展開に、シバターは「これは偶然の一致なのかな」と不思議そうに語っています。
ただ、シバターとしてはこのパクリ疑惑について怒りや悲しみといった感情を見せることはなく、「俺としてはありがたいし、使ってくれてありがとうという気持ち」だということを吐露していました。
視聴者側からの指摘によって初めて気づいたというのもありますが、そもそものパクリ元とされる動画が6年前のものであるということもあり、あまり気にしてはいないようです。
まとめ
偶然の一致なのか、はたまた本当にミルクボーイがシバターの動画内のネタをパクったのか? その真偽は未だ不明です。はたして実際のところはどうなのでしょうか。謎が残ります。
コメント